●――
曇り
最高13℃ 最低0℃
■レッグウォーマー
避難袋に入れるために購入。
リーズナブルなお値段の割に薄くて暖かいので、普段用にも購入しようかと思う。
[kasane Lab]内側シルク外側コットンの二重編みレッグウォーマー
(レギュラー丈) (チャコール)オーガニックコットン
【日本製/奈良県広陵町】
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GWEFOCM
■携帯スリッパ
避難袋に入れるために購入。
袋に入っていたのは、大昔にJALで貰ったビニール製のものだったので、もう少し良い物をと購入。100円ショップのスリッパは不織布製のペラペラで長持ちしそうになかったし。
私用はM、夫用はL。そんなに履き心地がいいわけじゃないですが、布製なので。無印良品のルームシューズのほうが良かったかも。
[Virgin BEAT] 疲れ知らず スリッパ 折りたたみスリッパ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CH8L3YQ6
■速乾タオル
避難袋に入れるために購入。
普通のタオルよりコンパクトかなと思って購入。安かったし。
厚手の手ぬぐいみたいなものですね。
Besince 速乾タオル 髪 マイクロファイバータオル
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CFDFXX1M
■自動販売機から返金
自動販売機に吸い込まれた140円(ボタン押しても品物が出てこなかった)、QRコードから連絡したら後で確認の電話が来て、140円が現金書留で返されてきました。
連絡が11日で届いたの17日だから、1週間ぐらいで返金ですね。
■キーボードが使いにくい
キーボードを壊したので、配列の似ている新シキーボードを買ったのですが、なんかこれ前のと比べると、微妙にキーの間隔が狭いっぽい。
今まで通りに手を置くと、キーの位置がズレる。
やっぱりキーボードは触ってかうべきだな。
エレコム ELECOM
TK-FDP099TBK [ワイヤレスコンパクトキーボード/パンタグラフ式/薄型/日本語配列/ブラック]
https://www.yodobashi.com/product/100000001003779121/
■あたまいたい
あたまいたい。
まだ副反応が続いているのか、気圧のせいなのか、寝すぎたのかよくわからん。目の奥が痛いので、自律神経系のやつだとおもうんだけどな。
部屋は温かいのに、足が冷たいし。
■リンク
●「いも代官」遺徳伝える石碑533基を3Dデータ化 島根県立大の学生ら、風化や破損に備え | 中国新聞デジタル
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/411445
●MIXI運営の作業通話アプリ「もくり」がサービス終了、約5年の歴史に幕 ネット上では驚きと嘆きの声 - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/18/news153.html