●――
曇のち雨
最高33℃[+4] 最低25℃[-1] 真夏日
■梅仕事
水曜日は1日中ジークアクス関連の情報を漁って過ごしました。
あ、一応梅ジャム第4弾用の梅は茹でました。茹でた梅の種だけ取って裏ごしはまだ。
もう一回梅ジャムの仕込みをすれば、今年の梅仕事は一段落。
あとは塩漬け梅がカビないよう時々樽を揺すって梅酢を全体にまわしてやって、土用が来たら梅を干す。
■義弟の病院付き添い
今日は家人は義弟の病院付き添い。
■お寺にお手紙
今日はお寺さんへのお布施に同封するお手紙書かねば。
7月5日と6日に盂蘭盆会があるそうなんですが、あんまり上京したくない気分なので。
いつもより時期が早いのは参院選との兼ね合いがあるからかも。世話役のたちは選挙の手伝いもさせられるんじゃないかなぁ。(党か役所かどっちか知らんが)
お寺さんへのお手紙かけたー。
平成20年の国体の記念切手(50円)があったから、2枚貼って10円の切手をプラスして使っちゃう。
母が買った使ってない記念切手が結構あるのでバラのはどんどん使う。封書の郵便代が110円になったので50円切手が使いやすくなった。
■ミッション完了
コンビニでリンゴのカードを買い、郵便局で送金し通帳記帳し手紙を投函し、信金で通帳記帳し、駅で記名Suicaを購入して帰宅。
帽子被って日傘さして首に保冷剤巻いてても暑かったけど、気温32度だから35度超えの日のことを考えたら、まあマシな方っていうか……。
アスファルトからの熱の反射がすごかったので、通販で売ってるフェイスベールみたいなのが必要かもなって思いました。キシリア様のマスクみたいにぴっちりしたのじゃなくて、アラビアン・ナイトに出てくるみたいな裾をひらひらさせたやつね。
こういうの。手ぬぐいで試したけど、裾がひらひらしてれば暑くないんですよ。
もっともすげー不審人物に見えますが、田舎道だとそんなに人に会わないから……。
●[OZERO] フェイスカバー
https://amzn.asia/d/fh7LALF
■Appleのギフトカード
コンビニでAppleのギフトカードを購入したんですけど、ステッカー貼った紙じゃなくて厚紙カードに戻って、お店の人がパッケージ破らないと買えないようになってました。すり替えがあったからなんでしょうけど、中身が取り出しにくい。
Appleのギフトカードのパッケージの仕様変更は5月からのようですね。
●【編集後記】Apple Gift Cardがステッカー無しにリニューアル。より環境に優しく、セキュリティも強化 | アイアリ
https://arigato-ipod.com/2025/05/column-25-05-11.html
■リンク
●国立国会図書館「遠隔複写サービス」の使い方 PDFダウンロードが便利すぎる(KAI-YOU Premium)
https://premium.kai-you.net/article/929
●梅雨時に気になる洗濯槽の菌やカビ 洗濯槽クリーナーの効果は? - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/news/202406/070245/
●生野菜がほったらかしで温かいスープに! シロカのヒーター付きブレンダーが超便利【家電レビュー】- 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1654337.html
●〝謎〟のオシラサマに全国からお供えが… 大災害が奪った地域の信仰 :withnews
https://withnews.jp/article/f0250626000qq000000000000000W0f710101qq000028029A
●福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望 | おたくま経済新聞
https://otakuma.net/archives/2025062601.html
●『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』第1話がYouTubeにて6月26日より配信 :電ファミニコゲーマー
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250625f
●万博で迷子、リストバンドで安心 QRコードで連絡先を事前登録(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3eb69938f5bee0b1ed407887c048a787098a489
●大阪府、万博への子供招待で引率ツアー 保護者同伴できない児童対象 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF256CC0V20C25A6000000/