alisatoの日記

Twitterログなどを格納しておくところ

2025/06/10 (火)

●――
 雨時々曇
 最高21℃[-7] 最低19℃[0]

■『Plazma/BOW AND ARROW インストーラーデバイス盤』

ヨドバシで注文していた『Plazma/BOW AND ARROW インストーラーデバイス盤』が到着。ゆうパックなので手渡しです。これから買い物に行く予定だったから、受け取れて良かった。
ディスクの取り出し方が分からなくてしばらく悩んでました。蓋をスライドさせて開けるんだったのね。
あちこち引っ張ったり、ボタン押したら開くんじゃろかとか、いろいろやりましたお。

●ヨドバシ.com - Plazma/BOW AND ARROW インストーラーデバイス
https://www.yodobashi.com/product/100000009004119086/

FGO

FGO、2枚めのロウヒおばあちゃんが(こき使われるのに)呼符で来てくれました! ごめんね、おばあちゃん、来てくれてありがとうね。

グランドバーサーカーは多分金時にすると思います。
まあ冠位戦が複数敵だったらモルガン様かもしれないけど。

■『アポカリプスホテル』

『アポカリプスホテル』観測範囲では、男性は絶賛、女性は完全スルーという傾向ですね。竹本泉キャラに対する男性たちの熱狂ぶりはよくわからんです。

私は1話を見て、他に見るものないから見てもいいんじゃないという意見でしたが、家人が「話がよくわからない」と言って継続視聴を拒否したので、以後は見てません。(アニメはご飯時に一緒に見るので、よっぽど気に入ったものでない限り一人で見ることはないのです。)

あ、『アポカリプスホテル』を視聴している女性をふたり確認。どちらも面白いとはいっているけど、男性陣のように熱狂はしてないな。
いや、作品を気に入った男性ファンがが知り合いの好意的な投稿をRTしてるから、そう見えるだけか?

■視聴アニメ

4月はじまりのアニメで見てるのは、「薬屋」と「片田舎のおっさん」と「ジークアクス」と「mono」と「ざつ旅」と「勘違いの工房主」ぐらいですかね。
続きを楽しみにしているのは「ジークアクス」です。

ゴリラは展開に無理がありすぎて途中で投げました。
ラザロは凄いんだけどいまひとつ惹かれるものがないので、1話でパス。
「アポカリプスホテル」はどうやら女性の皆さんも褒めてるようなので、私だけ見てもいいかもですね。

家人はジャンプ系アニメが嫌いらしくて『マッシュル-MASHLE-』を見たいといったら、すげー勢いで拒否されました。なんでだ。
ワートリとスパイ・ファミリーは大丈夫でしたが。
なろう系アニメは好きなんですよね。あのやたらとタイトルが長いやつ。
今は玉石混交ですが、かなり出来の悪いものでも平気で見てたりする。
私のほうがストーリー展開の陳腐さと作画崩壊に耐えられなくて切ったりする。

■リンク

NHK文化センター青山教室:東西推し古典読み比べてみた-「イリアス」×「枕草子」- | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1316789.html

有隣堂しか知らない世界」ハヤシPの著書、1時間で事前予約2286冊 - 新文化オンライン
https://www.shinbunka.co.jp/archives/10853

誰よりも胡椒餅が食べたいから、胡椒餅だけ作れるようになる :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/koshomochi-dake-tsukuru

グラミン銀行の日本版、シングルマザーに無担保の少額融資 学び直しや起業支援も https://www.sankei.com/article/20250609-QTZEWH4CCFMBBD2XTPSKN2CIJ4/

タビオが国産綿花栽培を支援する「綿繰り」受託の新規事業をスタート! | タビオ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000174.000038171.html