alisatoの日記

Twitterログなどを格納しておくところ

2024/06/16 (日)

●――
 晴のち雨
 最高31℃[+1] 最低20℃[-1] 真夏日

■Togetterまとめのメンテ

togetterでまとめていた「ライトノベル/少女小説系まとめ」の一覧のメンテナンス。作成日があったほうがよいだろと、まとめの作成日をいれた。一番古いまとめが2012年のもので、こうしてみると、10年前から同じようなことやってるなと。
紙の本で、関連資料が刊行されるようになったけど、こんどはその紙の本のリストも必要だなと思った。
要するにライトノベル研究書と少女小説研究書のリストが必要。

ライトノベル/少女小説系まとめのまとめ - Togetter
https://togetter.com/li/355837

■『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』

Amazon Prime ビデオで『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』視聴。
ラクスとキラ、アスランカガリが恋仲ということだけ知ってて、あとは全部見てる家人に「この人誰?」と聞くレベルでしたが、それなりに面白かったです。

むかつく連中はちゃんと報いを受け、生き延びて欲しい人たちはだいたいちゃんと生き延びるという、エンタメの基本に忠実で良かったです。
メインキャラでも「こいつイラつく」って思うとだいたい殴られてたし。あと、早口なアルバートハインラインさんと銀髪のイザークくんが好き。

■リンク

名作で振り返るライトノベル40年史 - 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!
https://lightnovel.jp/blog/archives/2024/0616.html

2024/06/15 (土)

●――
 晴のち雨
 最高31℃[-2] 最低21℃[+1] 真夏日

■プロセカ

プロセカの #コネクトライブ 18:00からの部を見たんですけど、最初のほうはともかく最後のほうはアプリ落ちまくりで、1曲通して見ることができませんでした。
第9世代のipad、64GBモデルで、
使用可能メモリは25.8GBあるはずなんですが。

最初のうちは写真も撮れたんですが、何枚目かでアプリが落ちたので、その後は写真を撮らずに見てたんですけど、TAPをすると吹き出しが出る演出でまた落ちて。
画質は最低にして、ほとんどのライブ演出は切ってもうやっぱり落ちました。ジャイロを切ると割とマシだったかな。
でも、合同ライプで9人が歌うところでは、何も操作しなくてもパーティクルが飛ぶと落ちました。

ライブの内容そのものはとても良かったので、固定カメラでいいから有料アーカイブを早めに出して欲しいです。

ライブが終わった後、アンケートを記入しようとしたらゲームを開こうとしたら、立ち上がらなくなってしまいました。「必要なデータを取得しています」で落ちます。
キャッシュクリアしてもだめなので、端末の電源落として再起動して、現在データダウンロード中です。再ロード、すっごく時間かかるんですよね。コネクトライブの前にキャッシュクリアしとくべきだったかな。

やっとDLおわって、ゲームが開けるようになったので、アンケートにアーカイブが早く欲しいと書きました。

コネクトライブ 、なんとか4枚だけ写真を撮れたのでアップしておきます。もしかすると、写真撮ったせいで、後半アプリが落ちまくったのかもしれませんが。写真撮るのは公式も推奨してる行為なんですけどね。




■リンク

浜松で出土「見返りの鹿」、東京国博特別展「はにわ」で全国デビュー [静岡県]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS6F554PS6FUTPB00RM.html

The Chronicles of Fairy Land, by Fergus Hume | Project Gutenberg
https://www.gutenberg.org/files/71700/71700-h/71700-h.htm

もうSoraは不要なのか。動画生成AIの新基準、Luma AI「Dream Machine」をサブスクしてわかった「ハリー・ポッターに出てくるような魔法」の使いこなし術(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/06/14/3468.html

「補聴器なくしました……」Xへの投稿が大拡散→多くの協力者があらわれ発見へ 投稿者に話を聞いてみた | おたくま経済新聞
https://otakuma.net/archives/2024061502.html

原作改変トラブルを阻止する確実な方法があるのに…「セクシー田中さん」事件でも懲りない日テレと小学館の罪 なぜ脚本を完成させてからドラマ化しないのか| PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/82646

2024/06/14 (金)

●――
 晴
 最高34℃[+7] 最低19℃[-1] 真夏日

梅ジャム第二弾

追熟させた傷んだ梅で、梅ジャム第二弾を作った。
200ml瓶が3本。
梅を水に漬けておいて水を替えてから茹でこぼすことにしたら、汚れがとれて良い感じになった。アクも少しは抜けたかも。来年もこうしよう。

■リンク

方法によっては逆効果も?カビ掃除のNG6選 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202406/100265/

「Bing」で「rakuten」と検索するとサポート詐欺サイトを踏んでしまうかも - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1599729.html

がれきのはなし|いけちか
https://note.com/leal_shark9328/n/nb3fafafbd3ed?sub_rt=share_pw

中学部活の“ヒップホップ禁止令”が呼んだ波紋。「些細な問題すら当事者間で解決できない」社会が示すもの(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/04c64911cb4dfc630b6a3004d3baad5f6c0f5d6c

長野「無言館」共同館主に文筆家 内田也哉子さんが就任 | NHK | 長野県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240614/k10014480831000.html
樹木希林さんが突然訪ねてきて…」戦死した若者の絵を遺す「無言館」共同館主に内田也哉子が就任した縁 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/71377

ライトノベルに(ジュブナイルヤングアダルト・少年向け・少女向け・青年向け・R-18・新文芸・ライト文芸……)全部含んだら、個人がオールタイムベストを構築することは可能なのかに挑んでみた地獄録 ※暫定○|82(ぱに) / 平々八十二 https://note.com/panipani82/n/ne086dde30891

ニコニコインフォ :当社サービスへのサイバー攻撃に関するご報告とお詫び
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

フリーザーバッグで楽チン!板氷を作るライフハック | おたくま経済新聞
https://otakuma.net/archives/2020110803.html

2024/06/13 (木)

●――
 曇のち晴
 最高30℃[-1] 最低21℃[+1] 真夏日

ライトノベル史とか少女小説史とか

ライトノベル史と少女小説史の話、誰かがまとめてくれるの待ってると流れて行ってしまいそうなので、とりあえず目についたものをRTしますので、うるさくなるかも。
RTしたやつはtogetterにぶちこみます。
というかRTしないとtogetterにまとめにくい。

ライトノベル史と少女小説史とか - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2383228

■ボカロ小説

ライトノベル関連で、ボカロ小説がないとかいう話題をみたけど、2016年8月までのデータはまとめてあるから見て。ニコニコ動画が落ちてるから原曲へのリンクが機能してないけど。

ボカロ小説データベース
https://alisato.web2.jp/book/vn/index.html

まあ、ボカロ小説というものの存在がなかったことにされるのは困るし、よくないと思うけど、ライトノベル選集の中にボカロ小説を入れるべきかというと、微妙な気はする。
ただ『少女小説を知るための100冊』では〈告白予行演習〉の項目でボカロ小説にも言及してますね。
ボカロ小説はかつてのティーンズルビー文庫のポジションにあるものだと思うので、少女小説のリストで言及されたのは相応しい思います。

■リンク

PFAS相次ぐ汚染「安全な水だと思っていたのに」河川・水道水など全国マップ2種類で詳しく あなたの町は? | NHK | WEB特集 | 医療・健康
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240606/k10014471451000.html

ライトノベルのブックガイド」のブックガイド|コイづミ
https://note.com/coooidumizuminn/n/n0aea89ee71c7

小泉八雲の玄孫の人生をざっくり。セツおばあさまとの共通点とは?|小泉八雲の好奇心を受け継ぎ世界を2周した末裔のブログ
http://ayuko8.cloud/2019/02/23/koizumiyakumonoyasyagonozakkurijinnsei/

2024/06/12 (水)

●――
 晴時々曇  
 最高31℃[0] 最低20℃[+1] 真夏日

■梅シロップ

冷凍してあった去年の梅で梅シロップの仕込み。
梅500gにはちみつ250g+氷砂糖250gを加え、炊飯器の保温状態で12時間。梅を取り除いて、鍋で20分加熱。
これで400mlぐらいのシロップができる。
去年の冷凍梅はあと一袋。

去年の梅で作ったシロップがまだ9本あるんですけどね。
ゼリーにしたり、リンゴ煮るのに使ったり、炭酸で割ったりしてせっせと消費しているが、なかなか減らない。
今年の冷凍梅は500g×8袋。

■リンク

「さすがにこれは申し訳ない」Google検索で本人よりも“上位表示された”時期も…「空也上人コスプレ」を誰よりも究めた男のユニーク人生 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/71098
「鬱でお風呂に入れなくなった時期もあったけど…」メンタル不調の男性クリエイターを救った「意外な趣味」の正体 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/71099

ロード・オブ・ザ・リング」長編アニメ映画化、神山健治監督がハリウッド大作に大抜てき 実写映画3部作の183年前の“中つ国”が舞台 : 映画ニュース - 映画.com
https://eiga.com/news/20240612/1/

ballet rotoscope | バレエ・ロトスコープ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yzJk6ww3LD0

蛍の光=閉店はもう古い!? ダイソーが新しい”閉店音楽”を導入、「気分よく帰れる」曲の特徴は? - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2406/12/news070.html

復元現場のみどころ | 首里城復興へのあゆみ | 首里城琉球王国の栄華を物語る 世界遺産 首里城
https://oki-park.jp/shurijo/fukkou/7031

「日本ロケ弁大賞」オーベルジーヌの「ビーフカレー」に栄冠! 金賞はまい泉ヒレかつサンド」ら9商品 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/26572648/

2024/06/11 (火)

●――
 晴  
 最高30℃[+6] 最低19℃[+1] 真夏日

■郵便局

暑いので家人に送迎してもらって、郵便局のミッション終了。
満期になった貯金の利息だけ受け取って、残りは預け直し。

■舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯」

「舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯」、見逃し配信(をスイッチング映像版)で視聴。

なんと、刀ステなのに地獄じゃない!? びっくりするぐらいある意味ハッピーエンドだわ。刀ステなのに! 設定もゲームそのままだったので、今回はあんまり脚本家の特色を出さない方向性だったのかな。

刀ステの俳優さんはゲームに声を寄せてくる人が多くて、今回も清光と安定が違和感なしでした。
清光、天伝のときよりもビジュアルもゲームに寄せてるなと思いました。天伝のときは、声はゲームそのまんまだったけどビジュアルに微妙に違和感あったんですが。
どこが違うのかなー。ウィッグと眉メイクかな。

しかし、このカッコよくて可愛い加州清光が「こいじは」の眼鏡会社員と同じ人なんだから、役者さんって凄いね。

舞台『刀剣乱舞
https://stage-toukenranbu.jp/

■リンク

「光る君へ」屋根はゴムシート、「あさイチ」セットは再生素材 NHKが環境配慮アピール - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20240611-VIXIUDTJZROH3M6P3R2PKM5MI4/

111年目の中原淳一|渋谷区立松濤美術館
https://shoto-museum.jp/exhibitions/204nakahara/
2024年6月29日(土)~2024年9月1日(日)

2024/06/10 (月)

●――
 曇
 最高26℃[+1] 最低18℃[-2] 夏日

■玄米を寄付

実家の菩提寺経由で「おてらおやつクラブ」に玄米を寄付した。
田んぼを貸す代わりに毎年玄米を貰っているのだが、食べきれなくて持て余しているので、有効活用していただこうと2022年と2023年の玄米を合わせて60kg、ゆうパックで送った。こども食堂など使われるらしい。

■プロセカ

プロセカの「going upstairsガチャ」で★4KAITOゲットー。40連で来ました! 遥様も欲しいけど、我慢しておはガチャに賭けます。
他に★4はすり抜けで絵名、ボーナスでこはね。

★4KAITO「最高のステージにするために」のサイドストーリー前編を読みました。モモレンはモモKAITOを「カイトくん」って呼ぶんですね。年齢はKAITOの方が上だけど、あの世界ではレンのほうがちょっとだけ先輩なのかな。

梅ジャム

梅ジャム仕込み中。追熟させた梅の傷んだところを取り除いて茹でこぼしを2回。網で裏ごしして種と皮を取り除いて675g。同量の砂糖を加えて混ぜて、レンジで加熱……まで終了。
梅のゆで汁を使ってプラスチック容器やステンレス鍋を洗うとぴかぴかになるので、年に一度の楽しい洗い物大会を実施中。

■リンク

森永「inゼリー」が防災備蓄用商品に 3年保存可能 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/10/news130.html